母の日のご報告
少し前のことになりますが、母の日のご注文をいただきました方、ありがとうございました。
今日はそのご報告です。
こちらは、花折り。カーネーションとバラのみで彩りました。
ボックスには、リバティーのリボン、ピンクのネオンゴムを巻きました。
こちらはビスポーク。
お母様、おばさま、お母様のご友人へのギフト。華やかな色合いのリクエストです。
こちらは、「From UK」シリーズのブーケ。花材はサンプルよりよいものが仕入れられました、大人可愛いブーケでした。
こちらは「バスケット」。今年のテーマカラーは王道のピンク&レッド、おかげさまで沢山作りました。
母の日の週末はなぜかいつも蒸し暑くなり、急に気温が上がります。クール便使用でよかった、ほっとしております。
実家の母へはこちら。
フランスの花の巨匠クリスチャントルチュの東京で行われた作品展で買った花器(トルチュの花器と呼んでいます(笑))に、商品として使えなかった短い枝や少し花びらがダメージだったものを活けました。
このトルチュの花器はかーなーり高価で、その時はまだフローリストでもないナメあしでしたが、一緒に行った母が買ってくれました。今も大切で思い出深い花器です。その後ポーラのところで働き、彼女とトルチュが親しくしていることから、ナメあしの作品を評価していただいたり、縁をいただきました。
今年も無事に終了できましたこと、本当に感謝です。
COMMENTS