Snowdrops 2018
今年も近所にスノードロップが咲き始めるとそわそわ。例年はバレンタインの仕事が一区切りついた週末に出かけるのですが、今年のスノードロップ狩りはバレンタイン前に出かけました。
場所はこのブログでも何度も紹介させていただいています、Welford Parkへ。毎年色々な場所にでかけておりますが、ロンドンからの1時間半のドライブという手短な距離感と素晴らしい迫力あるスノードロップを見れるこの場所は、何度来てもやっぱりお気に入りです。
駐車場から公園の入り口の向かう大木にMistletoe(宿り木)を発見。宿り木は半寄生植物(他の植物に寄生し栄養分を吸収して生育する植物の中で、葉緑素を持ち光合成によって炭水化物を自分で合成する植物)と言われていますが、こうして実際に目で見ると本当にほかの木に助けてもらっているのだな、と改めて実感。
2月初旬のこの日はまだ丈も短く、完全なしずく型。可憐、繊細、そんな言葉がよく合います。
モスがはったLarch(カラ松)。昨年この木の感じをワークショップのリースに使用したくて、英国より持ち帰ったもの。この枝が入るとグンと雰囲気がでます。
満開は真っ白なお花畑になるのですが、咲き始めはホワイト&グリーンのコントラストが冬の少し寂しい森に映えます。
「スノードロップの近くには必ず小川が流れている」この法則は間違いありません。
可憐なのですがこうしてアップで見ると勢い、フラワーパワーいっぱいです。
ところで2号もようやくガーデン鑑賞が様になってきました。最初の年、スカイブルーのセーター着用から始まり、カラフルなマフラーをする、スニーカーを履いて足元がゆるくぐちゃぐちゃになる、などなど少し浮きまくっていたのですが、こんな感じに。最近は「ガーデンを訪れるときは地味な恰好、その場所に溶け込まなきゃね」なんてセリフがでてくるので笑ってしまいます。