衛兵交代 – 母の旅行記3
朝起きてみると、ナメあし母、夜にロンドンの本で研究をしたそうで、「見に行きましょう!」と。窓の外は鳥も寒そうに木の枝にしがみついているのに…。
『衛兵交代』言葉は聞き慣れなくても赤い兵隊さんといえば、お馴染ですね。護衛を担当する近衛兵の交代儀式のことです。冬の時期は、奇数日のみ開催(時期によっては毎日)。近衛兵と仕事をしたことがある2号の情報を頭に入れて、出かけます。
平日、しかもこんな寒い日だからと思いつつも、行ってみると沢山の人人人。式は11時半に始まるのですが、ちょっと遅かったかな、と思うほど、人だかり3列目あたりに並びます。ちなみに母はするすると前のほうに消えていってしまいました。
衛兵の交代の儀式自体を見るのならば、お城正面、柵越しに、やや左側がベスト。行進を楽しむのであれば、クィーンビクトリアメモリアル(お城前の金色に輝く記念碑)側から、お城に向かってまたは、その逆側もお薦めです。
でも何が大切って、自分が決めた(信じた?)ポジションは離れないこと。ラッキーだったのは、最初に前列を陣取っていた方々、音楽が鳴り始めると、誰かが「ここははずれだった、今日はルートが違うんだ」なんて言いながら移動してしまい、つられて皆どーっと移動。残されたのは数人のみでナメあし最前列に。
冬はコートを着ています。
帽子はくまの毛、暖かいのでしょうか。
終わった直後。この中に母がいるはず、と記念に1枚。
見えにくいのですが、エリザベス女王の紋章の旗。
この旗が掲げられた日は、女王がいらっしゃる日です。
兵隊さんの行進の途中から粉雪が舞ってきました。
ちょっと憂鬱なグレーの空、『英国の冬』です。
COMMENTS
お母様がいらしているんですね。初めてですか?
結構フットワークが軽いお母様で、心強いですね。いいなぁ。
あそこも、ここもと、連れていってあげたい場所がたくさんあるでしょうね。
イギリスに居ながら、おふくろの味が味わえるのも、嬉しいですね。
たくさん甘えて、たくさん親孝行を楽しんでくださいね♪
お久しぶりです。
羨ましいです、スノウードロップの散策、、、私の庭にも球根を植え続けて居るのですが、あのまっ白にまではほど遠いですね、本当に歩きたいです。これらは何かの記念に国民総出で球根もって植えられるのでしょうか、
先のダイヤモンド婚では水仙の球根(?)何万個植えられたとか聞いた用に思います。間違いでしたらごめんなさい。
それにしても羨ましいです。。。。ががんばって植え続けます。
テレビドラマ、ダウトンアベイーにはまっています。部屋に花がよく飾ってあり、お屋敷の花の世話も大変だろうと思います。マギースミスの伯爵夫人がとても良くて夫人の言葉にいつも笑わせられます。マギースミス大好きです、
コーラの花はイタリアの正餐式向きね、と花を抜いてゆくところはお姑さんそのままですね。本当に花が多くてどんな飾り方されているのか目がはなせず・物語もおもしろくて第3部が待ち遠しいです。暇さえあればダウトン、アベイーを見ています。
では お母様にも ごきげんよう
私も見てみたいけどツアーだから無理でしょうね。
ナメあしさんのブログで堪能させていただきますね。
お母様は娘さんと一緒に色んな場所に行けるなんて最高ですね。
衛兵の帽子についてのお話しは毛皮だけど伝統だから変えられないと知ったのはこちらのブログだったかしら、それともテレビでだったのか。
ちなみに英国ではコードの襟と袖口に毛皮が付いてる位でも顰蹙なのですか?
誰かに毛皮を着ていると睨みつけられる、と聞いた事があります。
最近は日本では今たいていのコートのフードや袖口に付いてるのですよね。
もちろんフェイクファーなら関係ないでしょうけど。
すぐにフェイクと区別つかないようなのだとどうなのでしょうか。
yurari様
ご無沙汰しております。
母の来英は今度で4度目。5月、7月、11月と今回、それぞれの季節を見ています。
そちらの冬はどんな感じでなのでしょうか。
ロンドンはまだまだ寒い毎日ですが、日増しに春を感じます。
takamitomoko様
ご無沙汰しております。
スノードロップ育てていらっしゃるのですね。母のは残念ながら上手に育ちませんでした。コツが是非に教えてください。
ドラマは見ていませんが、面白そうなのでチェックしてみます。ありがとうございます。
ルル様
毛皮については厳しい方もいらっしゃいます。
毛皮屋さんの前は週末になると反対の抗議をしている団体を見かけます。
ナメあしもまわりも、花好きそして動物愛護の方が多く、暗黙で控えなきゃという感じです。
来英楽しみにしています。